学習

【整形外科ローテで知っておきたい】プレート・スクリューの基本

整形外科を研修医としてローテーションする時に、手術中で疑問が生じるのが、おそらくプレートとスクリューの選択や適用についてだと思います。

骨折治療において重要なプレートとスクリューの基本について、ミニマムにまとめました。

もちろん、骨折や外傷の診療は個別性が高く、これらの原則通りに選択されないことも多々ありますが、こういった基本用語を押さえておくことで、整形外科の研修医ローテーションが少しでも楽しく、解像度の高いものになればと思い作成しました。

骨折の手術は、どんな骨折であっても患者さんのADLや背景なども考慮すると、治療方法は多種多様で、常に個別性を考えながら手術を検討することがとても楽しい領域です。整形外科のローテーション中にぜひこのスライドを活用し、少しでも骨折の手術に興味を持っていただけると嬉しい限りです👇

Antaaとは、医師・医学生向けのオンラインプラットフォームのことです。

日々の情報のアップデートと、日本各施設で活躍されている先生方の近況が知ることが出来て、私自身とても毎回刺激を受けております。

Antaaではこのようなスライド含め、様々なコンテンツがFacebookグループ・アプリで日々配信されていますので、以下のリンクより登録し視聴してみてください!(なんと無料です!)

⭐️Antaa医師医学生限定Facebookグループはこちらから

⭐️Antaaアプリダウンロードはこちらから👇
(iOS版)
(Android版)

 

※今回の記事は普段よりお世話になっている、

アンター株式会社COOの西山様含め、

Antaaにて執筆の許可をいただいている記事になります。

詳細はコチラをチェック👇

『Antaa』とは?【登録無料!医学生・医師向けオンラインプラットフォーム】医師は一生学び続けなければならない仕事と、世間一般的には言われています。 日々忙しく働く中、自分自身の専門家の知識は深まっていく一方で、 他科の情報や知識のアップデートは難しいなと感じている先生方も多いと思います。 また、研修医の先生方はまだまだ慣れない職場は、毎月のローテで仕事に慣れるのに精一杯の中、自己研鑽の時間を確保できないこともあると思います。 今回は、そんな悩みを解決する参考になればと思い、 日々僕自身もお世話になっている医師同士の情報共有プラットフォームである『Antaa』についてご紹介させていただきます。 その中でも、自分自身がAntaaの中で普段多用させていただいている 素晴らしいツールを3つ厳選して紹介したいと思います。 今回の記事は普段よりお世話になっている、アンター株式会社COOの西山様含め、Antaaにて執筆の許可をいただいている記事になります。...

書籍でプレート固定について学びたい方はコチラの書籍がおすすめです👇

以下、スライドの文章まとめです。URL等参考にしていただれば幸いです◎

テキスト全文

  • #1.

    【手術の解像度が上がる!】 整形外科ローテで知っておきたい プレート・スクリューの基本

  • #2.

    整形外科医 研修医 ある日の外傷の手術中・・・

  • #3.

    目標 ①手術でなぜこのスクリューやプレートを選択したのかがわかる ②プレート固定の原理がわかる ③各固定法のメリットデメリットがわかる

  • #4.

  • #5.

    長管骨の解剖 海綿骨 cancellous bone 皮質骨 cortical bone 骨膜 引用)カラー図解 人体の正常構造と機能 全10巻縮刷版, 日本医事新報社

  • #6.

    長管骨の解剖 コーティカルスクリュー 皮質骨 (硬い骨) 用のスクリュー 皮質骨→海綿骨→皮質骨   2つの皮質骨を貫く キャンセラススクリュー 海綿骨 (やわらかい骨) 用のスクリュー 対側が関節 (軟骨) など皮質骨が貫けない時に使用する ねじ山の高さが大きくピッチも大きい ガイドピンを通せるキャニュレイテットキャンセラススクリューも 引用)標準整形外科学 第15版 医学書院 引用)標準整形外科学 第15版 医学書院

  • #7.

    スクリューの種類 カニュレイテッドスクリュー ドリルのスクリューが中空になっていて中にガイドピンを通せるスクリュー ソリッドスクリュー 中空になっていない一般的なスクリュー ◎メリット ガイドピンで確認できる 狙った位置にスクリューを打てる △デメリット ソリッドスクリューよりは強度が劣る 引用)標準整形外科学 第15版 医学書院

  • #8.

    スクリューの分類 ロッキングスクリュー ヘッドにネジ切りがあるスクリュー ねじ切りしたスクリューヘッドが対応するねじを切ったロッキングコンプレッションプレート(locking compression plate : LCP)にロックされる。コンビネーションホールは従来型スクリューを入れることもできる。 引用)AO法骨折治療 第3版 医学書院

  • #9.

    スクリューの分類 ラグスクリュー 下半分:ねじ山あり 上半分:ねじ山なし プレート固定 斜骨折で可能ならラグスクリューを追加する。ラグスクリューはプレートを介して挿入してもよい。 近位と遠位の主骨片に3本以上のスクリューが必要。 引用)肩・肘の骨折・外傷の手術(OS NEXUS) メジカルビュー社 引用)骨折プレート治療マイスター 改訂第2版 メジカルビュー社 骨折部より上の部分はねじ山より大きい穴をあける →上半分はねじが効かない(ラグスクリューテクニック)

  • #10.

    プレート固定 プレート固定 骨折部をまたいで骨に設置しプレート孔からスクリューを挿入 ▶プレートと骨を一体化 引用)骨折プレート治療マイスター 改訂第2版 メジカルビュー社 引用)AO法骨折治療 第3版 医学書院

  • #11.

    プレート固定 〈従来型の固定〉 プレートを骨皮質に押し付ける ↓ 静止摩擦力を発生させて固定 固定力は骨質の影響を受けやすい スクリューが緩むと固定力低下 引用)標準整形外科学 第15版 医学書院

  • #12.

    プレート固定 〈ロッキングプレート固定〉 スクリューヘッドと プレート孔がトルクでロック ↓ 角度安定性◎ 骨質が弱い場合も一定の固定力がある 骨膜性血行を温存できる 抜釘が難しい 引用)標準整形外科学 第15版 医学書院

  • #13.

    スクリューの使い分け ・ロッキングスクリューで出来ること   角度安定性が高い   ゆるみ (ルーズニング) の低減   骨髄の圧迫低減 → 血流温存 ・コーティカルスクリューで出来ること   骨片間の圧迫固定   プレート位置の微調整(楕円ホールで骨片を圧着) ▶骨折の形態に応じて使い分ける

  • #14.

    Take home message ねじの原理を理解すれば、どのスクリューが適切かがわかる キャニュレイテットキャンセラススクリューはガイドピンを用いて  狙った位置にスクリューを刺入できる ロッキングプレート固定では, 骨質が弱くても固定でき、骨膜性の血行が温存できる

 

●気管切開を含めた重症患者管理について学びたい方はコチラ👇

【レビュー】重症患者管理マニュアル【集中治療の一冊といえばコレ】新人看護師や研修医にとって最大の鬼門の一つである、ICUやCCUでの重症患者治療。 人工呼吸器で管理され、4-5本もルートがつながった集中治療管理されている患者さんを目の前に 「患者さんのアセスメントとプレゼンしてって言われたけど、何から始めたらいいの?!」 と、最初は準備の仕方やポイントなどもわからないためあたふたすることも多いはず… 特に、集中治療に関するエビデンスについては日々刻々と変化しており、現在の職場での治療が世界標準なのか迷うこともしばしば… 今回、集中治療分野の参考書として強くおすすめしたいのがこちらの一冊です。...