学習

【研修医向け ルール・マナーの総論】コミュニケーション編

学生から社会人になったとき、最初にぶつかる壁は、おそらくコミュニケーションではないでしょうか?

医学生の先生方に初期研修医の皆様に勤務が始まるにあたっての不安要素等についてヒアリングをしたところ、コミュニケーションと回答される方が多く、他の職種の新社会人だけでなく、研修医の回答も例外ではないようです。

今回は研修医にとって関わる機会の多い、上級医と看護師さんに焦点を当て、明日から実践できるコミュニケーションスキルについてお話しさせていただきます。

Antaaとは、医師・医学生向けのオンラインプラットフォームのことです。

日々の情報のアップデートと、日本各施設で活躍されている先生方の近況が知ることが出来て、私自身とても毎回刺激を受けております。

Antaaではこのようなスライド含め、様々なコンテンツがFacebookグループ・アプリで日々配信されていますので、以下のリンクより登録し視聴してみてください!(なんと無料です!)

⭐️Antaa医師医学生限定Facebookグループはこちらから

⭐️Antaaアプリダウンロードはこちらから👇
(iOS版)
(Android版)

 

※今回の記事は普段よりお世話になっている、

アンター株式会社COOの西山様含め、

Antaaにて執筆の許可をいただいている記事になります。

詳細はコチラをチェック👇

『Antaa』とは?【登録無料!医学生・医師向けオンラインプラットフォーム】医師は一生学び続けなければならない仕事と、世間一般的には言われています。 日々忙しく働く中、自分自身の専門家の知識は深まっていく一方で、 他科の情報や知識のアップデートは難しいなと感じている先生方も多いと思います。 また、研修医の先生方はまだまだ慣れない職場は、毎月のローテで仕事に慣れるのに精一杯の中、自己研鑽の時間を確保できないこともあると思います。 今回は、そんな悩みを解決する参考になればと思い、 日々僕自身もお世話になっている医師同士の情報共有プラットフォームである『Antaa』についてご紹介させていただきます。 その中でも、自分自身がAntaaの中で普段多用させていただいている 素晴らしいツールを3つ厳選して紹介したいと思います。 今回の記事は普段よりお世話になっている、アンター株式会社COOの西山様含め、Antaaにて執筆の許可をいただいている記事になります。...

【スマホ用】

【PC用】

記事でについて学びたい方はコチラ👇

しくじりレジデントから学ぶ!研修医のルール・マナー ~コミュニケーション編~

以下、スライドの文章まとめです。URL等参考にしていただれば幸いです◎

【研修医向け ルール・マナーの総論】コミュニケーション編

  1. 今回のポイント 1.上級医への報・連・相は結論から簡潔に! 2.研修医は営業マン!まずは名前を覚えてもらう! 3.スタッフからの依頼は“Three No”で快諾!

  2. 上級医への報・連・相は 結論から簡潔に!

  3. 救急外来からコンサルテーションするとき ●まずは結論を伝えつつ情報をまとめる ●『SBAR』  ・状況(Situation)  ・背景(Background)  ・評価(Assessment)  ・提案(Recommendation) →コンサルトの満足度↑ 項目の漏れ↓ ミス↓ Pavitt S, et al., (2021). Pediatrics, 147(5) ●救急外来での結論とは→R(提案)がほとんど  →R-SBARの順になることが多い

  4. 病棟患者管理についての相談 まずは自分で診察し判断を 自分の考えを上級医へ 連絡することが大切 ただの伝書鳩になってはならない!

  5. 研修医は営業マン! まずは名前を覚えてもらう!

  6. 上級医とのコミュニケーション総論 ●自分から名乗りつつ挨拶  →顔と名前を覚えてもらうところからスタート ●教わり上手になれると良い  ・指導してもらったら感謝と感動を   最大限に伝える努力を

  7. スタッフからの依頼は ❝Three No❞で快諾!

  8. スタッフからの依頼は ❝Three No❞で快諾! ●病棟や救急外来のスタッフの信頼を  勝ち得ることが大切 ●Three Noの精神で対応する!  (No busy,No excuse,No complaint) 週刊日本医事新報 4714号 (2014年08月30日発行) P.43

  9. 1.上級医への報・連・相は結論から簡潔に! 2.研修医は営業マン!まずは名前を覚えてもらう! 3.スタッフからの依頼は“Three No”で快諾! Take home message

  10. 医学の学び・医学書レビューを発信させていただいています 今回のスライド内容を記事で読みたい方はこちら👇 https://connect.doctor-agent.com/article/column345/ ブログ(勉強ノート・医学書レビュー) https://dancing-doctor.com/