医学書LABO

医学書レビュー「調べ方も分からない」臨床の疑問にあの先生はこう答えた!【Antaa QAから生まれた珠玉の一冊です】

日経メディカルonlineとのタイアップ企画として、「Antaa QA」のアーカイブコンテンツを、診療科別に収録・書籍化した『「調べ方も分からない」臨床の疑問にあの先生はこう答えた!』が発売されています。

本書籍は、医師同士のQ&Aプラットフォーム「Antaa QA」で実際に投稿された質問の中から、“厳選した20診療科88題の回答”における背景知識や周辺知識が深掘りされている一冊です。

 

本書を、普段からお世話になっているAntaaの中山先生、西山さんよりご贈呈いただきました。

今回、リアルな臨床現場で得られた、生きた知識を得るために読むべき一冊として自分が自信をもっておすすめするのがこちらです👇

 

1.本書のターゲット層と読了時間

【ターゲット層】

後期研修医から若手医師

【推定読了期間】

6-7時間程度

2.本書の特徴

本書は、アンター株式会社・監・日経メディカル・編による

【本書の特徴】

●医師による質問をもとに構成

●有名指導医や新進気鋭の指導医へのインタビュー形式

が特徴の一冊です。

本書を読むことで学べる項目は特徴的なものをピックアップすると、このようになります👇

【本書で学べること】

●現場で働く、等身大の先生方の意見

●どんな医学書にも載っていないような、リアルな疑問と回答

●それぞれの診療科に対する、高度な技術やニッチな知識

これらは研修医の先生方にとっては今後どのような診療科に進んでも学んでおくべき大切な事項であると思います。

3.個人的総評

【評価】
必要性:
本の薄さ:
わかりやすさ:
面白さ:
継続使用度:
オススメ度:

本書の特徴はなんと言っても、「実際の質問・回答を基に再構成された書籍であり、新鮮な切り口で実臨床の疑問に答えている」点でしょう。

いわゆる医学書ではなく、「臨床疑問に対して等身大の先生方による、それぞれの私見を交えた回答を見ることができる」という、”単なる座学用の医学学習“の域を超えたリアルさをもつ実用書と言えます。

私自身、ふむふむと楽しみながら、自分の腑に落ちるのを実感しながら読むことができ、魅力だなと思いました。

エビデンスを踏まえたうえで、悩ましいシチュエーションに対して専門科はどのように対応しているのか、その私見やアクションプランは非常にニーズがあります。

加えて、医師による質問への回答は、当時の有名指導医や新進気鋭の指導医が行なっています。

そんな先生方が、「どんな医学書にも載っていない生の疑問」に答えている点が特徴的でした。

中でも「ベストQ&A」に関しては、当時、質問に回答した医師に改めて周辺情報も含めてインタビューを実施しており、当時の現場をリアル知ることができる上に、最新知識へとアップデートをすることができます

一度通読して各診療科について学んだ後でも、半年後や一年後はもちろん、今後医師として診療に当たる上で一生活用することができる一冊なのではないでしょうか。

一方で、あくまで個人的な印象ではありますが気になった点としては、それぞれの診療科に対する質問が少し高度の内容であったり、ニッチな内容を含んでいたりと、網羅的に各診療科について学ぶ書籍としては少し向いていない点が挙げられます。

この点については少しだけ配慮した上で一度手にとっていただければと思いました。

これらは本書の個人的な評価であり、しかも何様だよと言われてしまうことは重々承知ではありますが、自分は

本書はリアルな臨床現場で得られた、生きた知識を得るために読むべき一冊である!

と感じました。

4.おすすめの使い方・読み進め方

【本書のおすすめの読み方・活用方法】

自分が興味のある疾患、質問について深く読む!

その他の分野をつまみ食い感覚で読んで見る

時間があれば通読することで、さまざまな分野の知識を持っておく

その後は経験した症例の前後で読み直して復習!

個人的におすすめの使い方をご紹介します。

著者個人の意見としては、まずは診療科別に収録されたQ&Aを一気に読み進めるのではなく、自分が興味のある疾患や質問について深堀りして読むことをおすすめします。

質問ごとに深い知識、背景事情があるため、1つ1つを噛み締めてみましょう。

その後は、自分の診療科以外にも目を通すことで、さまざまな分野の知識や事情を学ぶことができます。

また、経験した症例の前後で読み直して復習することで、定着させることができるかと思います。

実際の症例を通じてインプットとアウトプットをたくさん経験していきましょう。

5.まとめ

【本書のまとめ】

本書はリアルな臨床現場で得られた、生きた知識を得るために読むべき一冊である!

まとめると、本書は実践的な知識や疑問について、深く学ぶことができる本当におすすめの一冊です。

この一冊を通じて学ぶことで、

臨床現場に関する非常に実践的で、幅広い知識を得ることができます。今後の学びや業務をより良いものにしたい方には是非手にとっていただきたい一冊です◎

以下に要点や基本事項をまとめましたので、

購入する際には是非参考にしていただければ幸いです👇

【基本情報】
タイトル:あの先生はこう答えた!

著者:アンター株式会社・監・日経メディカル・編

出版社:日経メディカル

発行年月日:2022/11/14

ターゲット層は、

後期研修医から若手医師

推定読了期間

6-7時間程度

【本書の特徴】

医師による質問をもとに構成

●有名指導医や新進気鋭の指導医へのインタビュー形式

【本書で学べること】

●現場で働く、等身大の先生方の意見

●どんな医学書にも載っていないような、リアルな疑問と回答

●それぞれの診療科に対する、高度な技術やニッチな知識

【評価】
必要性:
本の薄さ:
わかりやすさ:
面白さ:
継続使用度:
オススメ度:
※Amazon評価:

【本書のおすすめの読み方・活用方法】

自分が興味のある疾患、質問について深く読む!

その他の分野をつまみ食い感覚で読んで見る

時間があれば通読することで、さまざまな分野の知識を持っておく

その後は経験した症例の前後で読み直して復習!

【本書のまとめ】

本書はリアルな臨床現場で得られた、生きた知識を得るために読むべき一冊である!

この記事を読んで参考になった方、面白いと思ってくださった方は

今後も定期的に記事を更新していきますので

各種SNSの登録よろしくお願いいたします!

【公式ラインアカウント】

各種SNSでのコンテンツ配信を定期的に配信!

この中でしか見られない限定動画配信もしています◎

日々のスキマ時間に気軽に見ることができるので、興味があれば是非登録していただければ幸いです!

コチラのボタンをタップ!👇

友だち追加

 

みなさまのリアクションが今後の記事を書くモチベーションになります!