3月の卒業シーズンも終わり、この4月からいよいよ研修医として働く方も多いと思います。
この時期に後輩たちから必ずといっていいほど聞くのは、
「抗菌薬の参考書を買ったらいいでしょうか…?」
という質問です。
その際に抗菌薬の分野の初めに読むべき一冊としておすすめするのがこちらです👇
また、下に追記しますが
本書は抗菌薬の種類ごとの作用機序がとても分かりやすくまとめられており、
USMLE STEP1勉強中の医学生・研修医にもかなりおすすめです。
これからご覧いただく医学書レビューは、
これまで研修医時代に100冊以上の医学書を読み、
その中でもオススメの医学書のレビューを月5冊以上書いている
ある救急科専攻医のレビューです。
医学生や研修医、各分野の初学者の気持ちが痛いほどわかるので、
是非この一冊を手に取ってみたいと思っていただけるようなレビューを心がけています!
1.ターゲット層
ターゲット層は、
初期研修医1年目(特に前半)・STEP1勉強中の医学生
推定読了期間は
4-5時間程度
です。この推定読了時間とは本書を通読する際にかかる推定時間です。
2.本書の特徴
本書は、自治医科大学感染症科の矢野先生が、
3.個人的総評
必要性:
本の薄さ:
わかりやすさ:
面白さ:
継続使用度:
オススメ度:
※Amazon評価:
本書の特徴としては、何より抗菌薬の種類ごとに体系的かつ網羅的に初期研修医が知るべき知識が掲載されているので、これをもとに勉強したらまず間違いがないし漏れがないという事です。
裏を返すと、はじめの一歩とはタイトルにありますが一読するだけでは吸収不良になる難しい内容も多く、研修医終了後も継続して利用することも大切かなと思います。
個人的にはこれだけの充実した内容なのにこれだけページ数が少なくまとめられているのは本当にすごいと思います。時間対効果のコスパは半端なくいいです。
4.おすすめの使い方
●まずは軽く通読し、抗菌薬の作用機序ごとの分類
●カンファや臨床で出会う抗菌薬をその都度調べる
4.まとめ
【基本情報】
タイトル:絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩
著者:矢野晴美/著
出版社:羊土社
発行年月日:2010年03月16日
ターゲット層は、
初期研修医1年目(特に前半)・STEP1勉強中の医学生
【本書の種類】
通読系・症例ベース
推定読了期間は
4-5時間程度
にオススメの一冊です。
【評価】
本の薄さ:
わかりやすさ:
面白さ:
継続使用度:
オススメ度:
※Amazon評価:
【まとめ】
本書は抗菌薬の初学者には必須の参考書の一つである!