踊る救急医 講演・レクチャー依頼申し込みフォーム

こちらのページでは、講演・レクチャー依頼をお受けさせていただく申込みフォームを掲載しております。

私、踊る救急医は、Antaaスライドへ投稿や日経メディカルにおける連載民間医局コネクトでのラジオ配信、さらには自著の出版を経て、これまで精力的に発信をして参りました。

詳しくはこちら…!

書籍のご紹介 目次 1.みんなの救急救命科とは? 2.本書で学べる項目(目次紹介) 3.想定される読者へのメ...

日々勉強させて頂いていることや、ぜひ知ってほしい便利で有用な知見を、皆さんにもお伝えできたらということで始めた活動です。

そして、大変ありがたいことに講演やレクチャーを依頼していただける機会が、非常に多くなって参りました。これまで、対外的なセミナー講演の機会は50回を超え、クローズなものも合わせるともうすぐ100回を超えております。

お話させていただく度に必ずフィードバックを頂いたり、自分なりに修正・反省することもできるので自分自身とても勉強になる貴重な機会だと考えております。

申し込みはこちら…!

現在、私のレクチャーでは

●医学生・初期研修医の先生にとっての救急・集中治療・外傷診療・整形外科領域を中心とした現場の学び

●看護師・救急救命士などあらゆる他職種の方々向けの救急診療や心肺蘇生の基本や応用

●SNS発信などを通じたアウトプット・その他ライフハック

を始めとする、依頼に応じてさまざまな事柄をお伝えさせていただいております。

詳しい自己紹介はこちら…!

 

レクチャーの内容について

参考までに、これまで私が講演を行った際のスライドやテーマを一部共有いたします。

●外傷初期診療

●ABCDアプローチ

●敗血症診療

●心肺蘇生

●血液ガス分析

●救急外来診療

●Chat GPTの活用法

●医学書の選び方

※準備しているテーマは60個以上あります。これらの既存のテーマであれば対象者に合わせてより学びを楽しく深められる講演を行うノウハウがあります。

以下の医療従事者向けプラットフォーム「Antaa Slide」に講演スライドは公開しているので、こちらをぜひ一度ご覧ください▼

https://slide.antaa.jp/profile/5061

これら以外のテーマでも、ご希望に合わせて臨機応変に準備をさせていただきますが、少しお時間をいただくことになるかと思います。私自身の得意領域であれば是非挑戦させていただければと思います。

申し込みフォームから「こんなレクチャーができないか?」などのご相談いただけると幸いです。

場所

また、オンライン・対面かかわらず実施が可能です。

(広島在住のため、交通費についてはご相談させてください)

レクチャーお申し込み方法

私のレクチャーを通じて、全国の先生方の働き方を改善するお手伝いをさせて頂いていること、ひいては医療の質向上に貢献できていることが、非常に嬉しく思います。

そして、津々浦々何度もレクチャーを経験した結果、「良い講演を行うためには、入念な準備やコミュニケーションが欠かせないこと」を深く実感しました。

そこで、より質の高い講演を行うため、申し込みフォームを作成することにしました。

●依頼されるレクチャーのテーマ

●ご希望の日時

●金額感

●場所(オンラインまたは対面)

●依頼される方の所属

●想定される受講者

の項目に従い、わかる範囲で簡単に記入いただけると幸いです。

こちらのフォームを通してご連絡いただくことで、私にとっても、依頼者の皆様にとって、気軽で正確な連絡をとっていただけるようになっております。

恐縮ではありますが、多くの人に関わりを持たせて頂いている自分だからこそ、お伝えできる内容があるのではないかと思い、講演活動をしております。

その他、こんなことを依頼できないかという内容に付きましても、もし聞いてみたいことがありましたら、以下の申し込みフォームを通して気軽にご連絡ください。

お気軽に、講演のご相談をお待ちしております。

この機会を通じて、多くの学生の方々や先生方・医療従事者の方々との交流をできることをを楽しみにしております。